青森県十和田市、華畑農園、インターネット販売、長芋、にんにく、ごぼう

業務用販売について 華畑農園のX(ポスト) 華畑農園のブログ
華畑農園トップページ(PC用) スマートフォン対応ページ
農園案内 ニュープロジェクト にんにく畑 長芋畑 牛蒡畑 お米(まっしぐら)畑 かぼちゃ畑 インターネットショップ予約(販売)


業務用販売や大量購入

にんにく、長芋、ゴボウ、お米、カボチャ

    HOME >  業務用販売や大量購入について

業務用販売や大量購入について

業務用など大量購入は別途見積します
現在、全国の食堂、レストラン、飲食店(和食・洋食・中華)、飲食チェーン、食品会社、サプリメント販売会社、スパーマーケットなどからご注文を頂いております。
※契約栽培もお受けしています

華畑農園の美味しい野菜をお試しください
青森県十和田市産の長芋は、1年で2回収穫期をむかえます。 本来の旬と言われる晩秋には収穫せず、土の中で熟成させます。華畑農園の美味しい長芋は3月~4月と12月~1月が収穫時期です。



インターネット販売
業務用など大量購入は別途見積します
現在、全国の食堂、レストラン、飲食店(和食・洋食・中華)、飲食チェーン、食品会社、サプリメント販売会社、スパーマーケットなどからご注文を頂いております。お気軽にご相談ください
※にんにく、長芋、ゴボウの契約栽培もお受けしています。

※第10回青森県にんにく共進会の審査で優良賞を受賞しました  >>詳細はこちらへ

>>業務用・大口購入のお問合せ・ご相談 お問い合わせ






除草剤、土壌消毒剤を使用しないで栽培した野菜
私自身が、安心して食べられる野菜の栽培を始めました !安心、安全をテーマに、美味しん野菜を食卓にお届けします !!

除草剤とは
主に作物(野菜)の栽培に害を与える雑草の防除に用いられる薬品
※除草剤(ラウンドアップ、バスタ、プリグロックス等)

・土壌消毒とは
特定の病害虫が優先的に増え、農産物の品質や収量に悪影響を与えてしまいます
そんな連作障害を回避するための方法のひとつに「土壌消毒」があります
※土壌消毒(クロールピクリン、バスアミド等)




・・・・・・ 年間スケジュール ・・・・・・
品種 にんにく
(白玉王)
長芋 ゴボウ カボチャ お米
(まっしぐら)
3月 収穫時期
3月末~4月

※随時出荷
年間通して
販売

※随時出荷
4月
5月
6月 ※生ニンニクの予約は
6月上旬までとなります。
※出荷は6月・7月のみ
7月
8月 一番状態が良い時期の
予約販売を開始

※随時出荷
9月
10月
収穫時期
10月末~12月
※随時出荷
※予約開始
10月1日~

※出荷予定
11月1日~
限定品の為
なくなり次第終了
11月
12月 予約・販売開始
※随時出荷
収穫時期
12月~1月

※随時出荷
1月
2月

>>業務用・大口購入のお問合せ・ご相談 お問い合わせ







- 業務用販売 -
にんにく、長芋、ゴボウの契約栽培もお受けしています。全国の食堂、レストラン、飲食店(和食・洋食・中華)、飲食チェーン、食品会社、サプリメント販売会社、スパーマーケットなどからご注文を頂いております。お気軽にご相談ください

お問合せ・ご相談


ページトップ

華畑農園 青森県十和田市大字八斗沢字家ノ下419-1
 
  hana@hanabatake-noen.com
  >>個人情報の取扱について  2025年5月24日(土)
COPYRIGHT (C) Hanabatake-Noen ALL RIGHTS RESERVED.